use one's energy for things that are important to 意味
読み方:
日本語に翻訳
携帯版
- 自分{じぶん}にとって重要{じゅうよう}[大切{たいせつ}]なことに力を注ぐ[エネルギーを使う]
- use 1use n. 使用, 使用する能力, 用法; 慣例, 儀式, 風俗; 効用. 【動詞+】 abandon the use of
- energy energy n. 精力, 元気; 〔物理〕 エネルギー. 【動詞+】 This absorbs all his energy.
- things things 事共 ことども 事物 じぶつ 物事 ものごと
- that that pron. それ. 【動詞+】 I like that! 《反語》 (あきれた時などに)こいつはいいや; こんなことまっぴらだ
- important important adj. 重要な, 重大な. 【副詞】 a crucially important factor 決定的重要性をもつ因子
- important to ~にとって重要な、~にとって重大な、~にとって大切な Your needs are important to us.
- use one's energy for more important issues もっと重要{じゅうよう}な問題{もんだい}に力を注ぐ[エネルギーを使う]
- rationalize one's energy use エネルギー利用{りよう}[使用{しよう}]を合理化{ごうりか}する
- use energy at one's disposal 好きなようにエネルギーを使う
- one of the most important things someone says to (人)が(人)に対して言う最も重要{じゅうよう}なことの一つ
- use all one's energy trying to ~しようとするのに全精力を使う
- use up all one's energy 元気{げんき}を使い果たす、精力{せいりょく}を使い果たす
- appropriate one's things for someone's own use (人)の物を勝手に使う
- try to use one's influence to move things along 人脈{じんみゃく}を使って事が運ぶようにする
- use one label to encompass things as varied as ~といった多様{たよう}な物事{ものごと}を一つのレッテルでくくる